みなさま こんにちは 足立です。
一般社団法人KYOEN3年目のスタートです。
設立より恒例にしている「勝尾寺さん参拝」
今年一年の自分の目標を誓ってまいりました。
そこで
勝ダルマのお作法についてご紹介します。
勝ダルマを選ぶ
自分に「ご縁」と感じたダルマを求めます。
①目的を書く
人生の目的を勝ダルマの底に書きます。
②目標を書く
その目的のために365日後に達成したい目標を勝ダルマの背中に書きます。
③感謝の時間
願いに関わるあらゆる人やモノに対する感謝の気持ちをお線香に念じ込めます。
④薫香の時間
煙となった感謝の気持ちを勝ちダルマに染み込ませます。
⑤誓いの印
目標達成のための努力を誓うサイン(署名)を右目(向かって左側)に入れ、最後に黒く塗りつぶし目入れします。
⑥毎日 一日を振返る
⑦365日経ったら ご報告 奉納
以上です。
もっと知りたい方は勝尾寺さんのホームページをご覧ください。